サークル
4月例会は渋谷Bunkamuraへ・・・
2014年4月22日 美術鑑賞会
4/18 GVCで渋谷のBunkamuraへ行きました。参加は12名。 「ミラノ ポルディ・ペッツオーリ美術館 華麗なる貴族コレクション」です。ポルディ・ベッツオーリ美術館は、ヨーロッパで最も優雅な邸宅美術館と言われてい …
4/6 ヤクルト戦観戦応援、劇勝!
2014年4月11日 タイガースファンクラブ「月虎会」
4月6日、今季月虎会の第1回応援ゲームで神宮に9名が集結。両チーム7人の投手を繰り出す大混戦となりました。投手力が万全ではないことの証明だった気がします。打撃戦を制したのは我が阪神Tigers,マートンの3ランなどもあり …
第166回TWC 田園調布邸宅街から国分寺崖線沿いに二子玉川へ
2014年4月11日 お知らせ東京ウォーキングサークル
<東京ウォーキングサークル(TWC)> TWCはウォーキングを通じて、会員相互の親睦を深めております。毎月交代する月幹事(案内役)が会員の希望を取り入れて、無理のないコースを選定し …
2014年4月 レレサウンズ便り ( ウクレレを楽しむ会 )
2014年4月6日 お知らせウクレレを楽しむ会-KG レレ サウンズ便り-
季節は 冬から春へ。。 レレサウンズの曲も 衣替え。。いや 曲目替え。。 別れの曲、会の最後に歌う歌として 親しまれた ”アロハ オエ” ” ハワイ …
関西学院創立125周年記念コンペ開催のご報告
2014年3月31日 お知らせゴルフサークル東京支部ゴルフコンペ
関西学院125周年記念ゴルフコンペが開催されました。神奈川は本厚木カンツリークラブにおいて 3月28日 気温23度 湿度40% 快晴微風絶好のコンデイションで日頃の技を競い合いました。今回は遠く静岡 富士山両支部と茨城か …
水彩スケッチ会3月(第151回)例会
2014年3月27日 水彩スケッチ会
五十嵐吉彦先生(S38年経卒)のご指導の下、鉛筆やペンの線と紙の白さを生かした、透明水彩の爽やかな水彩スケッチを目指しています。油彩や日本画に比べて、短時間で、場所をとらず、鉛筆、筆、スケッチブック(F4)透明水彩絵具で …
第165回TWC 東京ゲートブリッジウォークと木材・合板博物館巡り
2014年3月23日 東京ウォーキングサークル
<東京ウォーキングサークル(TWC)>TWCはウォーキングを通じて、会員相互の親睦を深めております。毎月交代する月幹事(案内役)が会員の希望を取り入れて、無理のないコースを選定し、時にはグルメも楽しんでいま …
シーズンイン直前決起大会in八重洲
2014年3月23日 タイガースファンクラブ「月虎会」
3月18日(火)シーズンイン直前決起大会を開催しました。会場は八重洲にある中国酒家「大天門」、参加は14名でした。恒例の「月虎会クイズ2014」の設問20も決定し、あとは開幕を待つばかりです。今年こそ今年こそ・・で9年が …