私達KG水彩スケッチ会は五十嵐吉彦講師(S38年経卒)佐藤久美子准講師(S58年文卒)お二人の指導の下、きめ細かく、各自のレベルに応じた指導を受けながら、楽しくスケッチを楽しんでいます。

スケッチを楽しみたい同窓の方や、そのご家族の入会を歓迎します。
会費無料のお試し入会も大歓迎!!

新規入会・お試し入会の申し込みは、

 

     スケッチ会幹事 増池まで、

☎045-983-7387または携帯090-9109-9586

               
毎月第二土曜日(原則) 10:00 ~ ―― 土曜会 
毎月第二月曜日(原則) 13:30 ~ ―― 月曜会

      該当日が祝日や展覧会と重なる場合は、変更することがあります。

■12月(第199回)例会

〔土曜会〕

開催日時 12月11日(土) 10:00~

場所   皇居 東御苑 諏訪の茶屋付近

出席者  15名(五十嵐講師、佐藤准講師含む)

◆ 都内とは思えない自然に囲まれた皇居東御苑は紅葉も残り、絶好のスケッチ日和に

恵まれて最近にない13名の多くの方の参加でした。

 

◆講評会におきましては

1. 多くの木々があるが、どれも同じ調子で描くのではなく、メリハリをつけて

  丁寧に描くところとアバウトに描くところを作る。

2. 大きな塊の木でも所々白地を残し枝をかくと立体感がでる。

3. 紅葉は赤系だけでなく、オレンジ系、イエロー系も入れる。

4. 茶屋の建物も目を細めて見ると、障子でも表と奥では暗さの違いが分かる。

 等の講評を頂きました。

 

〔月曜会〕

開催日時 12月13日(月) 13:30~

場所   広尾 有栖川宮記念公園

出席者  7名(五十嵐講師、佐藤准講師含む)

◆紅葉を描こうと、広尾の有栖川公園に集まりました。日の光が当たり、紅葉・黄葉と見事でしたが、参加者も少なく、風に寒さを強く感じるスケッチ会となりました。

講評会では、

①   光は、位置によって、斜光、順光、逆光とあるが、銀杏の黄葉は明るいが、もみじの紅葉は、陰になると、暗くなるので、注意が必要。

②   暗い影のところを、思い切り暗くすることで、光を受けた明るい紅葉、黄葉が引き立って、全体のボリュウムが出る。

③   葉の落ちた樹々の細い枝は、筆より、ペンで細かく、しっかりと入れた方が良い。

④   常緑の樹のグリーンも、この時期の緑は、少し茶色を混色した方が、この時期らしい冬の色になる。

等の講評を頂きました。

 

■今後の活動

土曜会 1月8日(土)10:00~  銀座オフィス

月曜会 1月10日(月)13:30~  横浜 アートフォーラムあざみ野