こんにちは。今月は最初に、東京支部の支部長として3年目を迎えられる谷口義弘さんのごあいさつをお届けします。

東京支部会員の皆さま、月刊マガジンをお楽しみ頂けているでしょうか。2年前、2021年よりコパン発行を年2回から1回として、旬の情報をお届けする為に「月刊マガジン」を創刊致しました。
新月フォトクラブからご提供頂く季節感溢れる写真、サークル、学年会、イベント、アート、スポーツ、エトセトラと充実した内容となっています。
毎月5日配信予定となっており、是非イベント案内・報告等の広報ツールとしてご利用ください。
これからも旬の情報をお届けすることで、東京支部ビジョンである「全世代が明るく楽しく活動する。」を目指していきます。

関西学院同窓会東京支部 支部長 谷口 義弘

 

新月フォトクラブのメンバーからご提供いただいた今月の写真です(禁転載)。

 

作者:榎本寛治(1961年 法学部卒)
題名:「春風の如く」
作者コメント:桜をバックに流し撮りを試みました。
第四コーナー手前なので、ばらけていたのが良かったと思います。
撮影場所:中山競馬場


■東京支部からのお知らせ

 ・三日月会2023年5月度例会のご案内

 三日月会5月度例会は、元外務省医務官の荻原理江氏をお迎えし、ご自身の足跡をたどりながら旅行医学に関してご講演を賜ります。旅行医学とは、たとえば感染症、高山病、潜水病、エコノミークラス症候群・・・など旅行に関する医療全般を指します。

旅行医学に対する知識が不足している日本人向けに旅行医学に関する啓もう活動の必要性を感じ、「地球の歩き方・旅のドクター」を執筆されました。その本の内容もご紹介いただき、皆様の役に立つお話を拝聴できると伺っております。

是非とも多数の皆様のご参加を賜わりますようご案内申し上げます。 

□日  時:2023年5月13日(土曜日)14時30分~15時45分【14時開場】
場  所:関西学院同窓会本部 銀座オフィス(東京都中央区銀座三丁目10-9 KEC銀座ビル7階)
アクセス:都営浅草線「東銀座」A8徒歩1分、銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座」駅A12徒歩3分
会  費:1,000円 (小ペットボトルの飲み物を用意いたします。)
□講  師:荻原理江氏  元外務省医務官
タイトル:旅の医学(仮題)

申込締切2023年5月8日(月)締切厳守です。
*定員は30名とし、参加人数には制限がございますので、ホームページ http://www.kg-tokyo.com/blog/ の『会員マイページ』からお早めにお申込みください。

*お問合わせ先:同窓会東京支部:  TEL 03-6260-6277  FAX 03-6260-6276

三日月会担当副支部長 高田 弘治 携帯080-5917-4537

 

・第4回SDGsカフェ“サステナブルでおいしいコーヒーを淹れよう”

 

東京支部では、2023年 SDGs/ダイバーシティの活動として、おいしくて環境保護を考えるイベント“サステナブルでおいしいコーヒーを淹れよう”を主催します。

*詳細は今後の支部からの一斉メールをご覧ください。 

UCCコーヒーアカデミー東京校で、アカデミー講師に「サステナブルなコーヒーとは」と「おいしいコーヒーの淹れ方」を軸にご講演いただきます。
また、企業向けの一般には非公開のショールームも特別のご厚意により見学させていただきます。

□タイトル:“サステナブルでおいしいコーヒーを淹れよう ”
□開催日時:2023年4月25日(火)18時30分~20時
□場  所:UCCコーヒーアカデミー東京校(東京都港区赤坂8-5-26)
      
https://www.ucc.co.jp/academy/access/
□会  費:2,500円(当日徴収します) お土産付き
□講  師:UCCコーヒーアカデミー講師
□定  員:30名(東京支部会員及び同伴者) *定員となり次第、締切といたします。
□申し込み方法:Googleフォームよりお申込みください(リンク先に飛びます)

 

・東京支部会報誌「コパン」2023年号は、4月20日発行です。

コパンは昨年より年1回の発行になりました。2023年号は4月20日発行予定です。

じっくりお読みいただけるインタビュー記事、支部会員の皆さまに参加していただく特集企画「あの人に、ひとこと言いたい」、座談会「熱く語ろう!『関学で何食べた?』」など、楽しい読み物満載です。GWの頃にはお手元に届けさせていただきますので、お楽しみにお待ちください。

コパンの人物インタビューでご紹介するお一人、森美月さん(2021年人間福祉学部大学院卒)はNHKのディレクターで、ドッジボールのワールドカップ2022に出場したアスリートでもあります。「ドッジボールのワールドカップって、何?」と思われた方は、森さん自らが番組で解説している以下のYoutubeを、ぜひご覧になってください。迫力満点の動画もありますので、コパンが2度楽しめますよ!

https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20221212a.html

  

今月のアート

国立近代美術館 『重要文化財の秘密』展 


□開室時間:09:30~17:00(金曜日、土曜日は20:00まで 入館は閉館の30分前まで)
□休 館  日:月曜日(ただし、5月1日 ・8日は開館) 入館は事前予約制
□会  期:2023年5月14日まで

詳細については美術館のサイトをご覧ください。
https://www.momat.go.jp/am/exhibition/jubun2023/

 

今回の展覧会は、教科書で?展覧会で?東京支部会員なら見たことのある作品が多いでしょう。それでも、皇居の葉桜を背にして、ゆったりと重要文化財を観ることのできる時間は至福ではないでしょうか。

明治以降の絵画・彫刻・工芸のうち、2022年11月現在で68件が重要文化財に指定されていますが、まだ国宝はありません、本展ではその重要文化財のうち51点が展示されています。

高橋由一の《鮭》をはじめとしてお馴染みの作品が並んでいますが、国立工芸館の鈴木長吉《十二の鷹》や2022年11月に新たに重要文化財に指定された鏑木清方《築地明石町》《新富町》《浜町河岸》三部作は必見です(三部作は4月16日まで) 。また、横山大観の全長40mにも及ぶ墨絵《生々流転》も人気です。青木繁や中村彝(なかむらつね)など夭折の画家たちの作品には胸がつまります。

また、この展覧会だけでなく、2階の「修復の秘密」展も興味深いものがあります。ミュージアムショップでは図録や関連グッズに混じって、私も工芸論を教えた藝大漆芸科の卒業生の箸などの作品も販売されていますので、ご紹介させてください!

文:井谷善恵 1979年文学部卒 2000年文学研究科前期課程修了
(美術史家 東京藝術大学グローバルサポートセンター特任教授)


  ■今月のスポーツ

・現役の活動状況

 <硬式野球部>  
  4月1日から春季リーグ戦が開幕。第一節で同志社大学と対戦し、2勝1敗で勝ち越し勝ち点をゲット。
  幸先良いスタートを切りました。
  https://kansaibig6.jp/2023spring/
  ※リーグ戦の模様はスカパー!で無料配信していますので、是非ご覧ください。
   https://baseball.skyperfectv.co.jp/kansai/

大相撲三月場所の宇良関は3場所ぶりの勝ち越し

 3月12日からエディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で始まった大相撲三月場所。
 14日目に8勝目をあげ、3場所ぶりに勝ち越し、9勝6敗で場所を終えました。
 場所後に京都府庁を訪問し三役昇進への意欲を見せました。
 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/997888

 ・プロ野球の2023シーズンが開幕
 WBC2023での日本の優勝や春の選抜高校野球などが盛り上がりを見せる中、プロ野球も2023シーズン
 が開幕。  
 昨年開幕9連敗と出だしにつまづいた阪神タイガースは開幕4連勝。
 個人的にも関学OBの近本光司選手は開幕から不調だった昨年と違い、開幕2戦目でサヨナラヒットを
 放つなど、打率3割以上と好調の出だし。

 千葉ロッテマリーンズの関学OB荻野貴司選手も開幕から1番ライトで先発出場し、チーム最年長として
 チームを引っ張っています。

 2023年も10月上旬までの長いペナントレースが始まりました。
 関学OB選手へのご声援をお願いします!

 文: 吉田 誠(1998年卒:体育会硬式野球部副将/香川県出身and讃岐うどん好き)


■4月のエトセトラ

銀座には八重桜の隠れた名所があります

銀座オフィスから歩いて10分もかからないところに八重桜の名所があるのはご存じでしょうか?

銀座1丁目の外堀通りの西銀座ジャンクション辺りから、首都高に沿って中央通りのまでの道は「桜通り」という名前がついていて実は隠れた八重桜の名所です。

この通りには約50本のカンザンという八重桜が植わっており、ソメイヨシノから2週間ほど遅れて見頃を迎えます。

個人的にはソメイヨシノより鮮やかなピンクの八重桜の方が好きで、「いにしへの 奈良の都の 八重桜・・・」の歌を思い出します。

桜を詠んだ歌は百人一首には6首あるようですが、ソメイヨシノは江戸時代後期に新しく生まれた品種なので、平安時代の人は山桜を愛でていたようです。

在原業平の「世の中にたえて桜のなかりせば・・・」の歌ではないですが、桜を見るとついつい写真を撮りたくなり、この時期は心がソワソワします(笑)

川崎雅美(1991年社会学部卒)

 

 

*東京支部会員の皆さまへのお願い

「月刊 東京支部」マガジンでは、今後、支部会員の皆さまより、例えば次のようなテーマでご投稿(400字程度)をお願いしたいと思います。

①   私の街のお気に入りのスポット
②   最近読んだおすすめの本、観てよかった映画など
③   買ってよかったもの。または私の宝物
④   私のおすすめ、さっと作れる酒の肴

とくにこれらにこだわらなくても構いません。お気軽に、どうぞよろしくお願いします。 

*「月刊 東京支部マガジン」は、同窓会東京支部と支部会員相互のよりよいコミュニケー
ションを推進するWebマガジンです。みなさまからの情報、ご意見、感想などを、ぜひ以下
までお寄せください。 

関西学院同窓会東京支部
Kwansei Gakuin Alumni Association of Tokyo 

kgsoumu@kg-tokyo.com 
広報担当/室田元美

*Facebookに同窓会東京支部のページを開設しています。
いいね、書き込みなどよろしくお願いします!!

https://www.facebook.com/K.G.KwanseigakuinDousoukaiTokyo

制作「月刊 東京支部マガジン」編集チーム
 (吉田有香・吉田誠・川崎雅美)