川柳サロン令和5年10月例会  お題「実る」3句+雑詠1句

10月10日(火) 銀座オフィスで開催。出席 7名 投句のみ 4名  選句9名

今月のお題「実る」 

津田先生の評価+会員よりの得点数

お題「実る」

◎+5点 孫二人成果も見せずはやデューダ(たけお)(今回の最高点)

◎+3点 老いた身の実り自負ある回顧録(勝次) 8・9の句

○+4点 廃校の庭に今年も柿がなる(勝弘)

○+4点 我が人生やっと熟して今甘く(たけお)

○+4点 実るほど頭を下げぬ奴もいる(勝弘)

○+3点 実りの秋体重計を遠ざける(敬三)

○+1点 大好きな柿をケースで買いに行く(睦夫)

 今月の学習

1.まな娘恋を実らせ晴れの日に(治郎)、、、報告的。→恋を実らせ愛娘晴れの日に

2.隣の男子金婚譜まで隣とは(壽子)、、、「隣とは」に実る感が薄い。→「隣の男子金婚譜までお隣に」

3.イチョウの樹涼しさ待てず実を落とす(純逸)、、、「樹」は不要。→「涼しさを待てずに銀杏実を落とし」

4.告別の日がきて実り皆が知り(淑子)、、、「実り」を言い替える。→「生前の成果告別式で知り」

5.絵馬奉納実る願いの明日受験(勝次)、、、中7が苦しい。箱川柳を避ける。→「明日受験成果を祈り絵馬納め」

6.渋柿がたわわに実る無人駅(敬三)、、、「渋柿」としなくても良い。→「無人駅たわわな柿に迎えられ

7.みな丸いクリのとがりは自己主張(淑子)、、、上5が分かりづらい。→「丸い果実栗は尖りで自己主張

8.友からのぶどうが甘いこの秋も(壽子)、、、実り感を出す。→友からの葡萄今年は甘さ増し」

9.ぶどう園1年掛けて実る秋(治郎)、、、「1年掛けて」は当然。→「1年の苦労が実る葡萄園

10.BBC実る真実道を明け(勝次)、、、→「BBC真実明かす道実る

11.実らぬ前頭を垂れるデジ庁かな (純逸)、、、「実らぬ前」ではおかしい。下6。→「実る前に頭を垂れるマイナかな」

12.実るはず食べて平気の福島産(廸和)、、下6。→「福島産食べて平気の実がたわわ

13.行列店に絶品実る展開に(睦夫)、、、→「絶品が実り行列できる店

14.退任日笑顔満開成し遂げる(治郎)、、、→「成し遂げた笑顔満開退任日

15.持て余す満艦飾の庭の柿(達夫)、、、「満艦飾」は多彩な彩り。→「持て余すたわわが過ぎる庭の柿

16.大風で落ちた銀杏拾う人(壽子)、、、報告的。実りから少し遠い。→「街路樹の銀杏大風が呉れる

津田暹先生の例句

桃栗は3年川柳は無限

雑詠

  津田先生の評価+会員よりの得点数

◎+8点 肩ぐるま両目をふさぐ小さな手(敬三)(今回の最高点)

◎+7点 玉手箱明ける前だね古写真(壽子)

○+3点 アレソレは我が家でもするわかり合い(廸和)

○+2点 終盤戦戦力外が首をなで(勝弘)

○+2点 今は昔貧乏人の子だくさん(達夫

○+2点 スマホ見て腕の時計をチェックする(睦夫)

 今月の学習

1.クーラーお世話来る十月の三十度(勝次)、、、「来る」は要らない。→「クーラーに世話十月も30度」

2.ハロウィーン祭りのあとはゴミの山(治郎)、、、「ハロウィーン」ではなく「ハロウィン」。「祭り」ではない。→「ハロウィンの後は渋谷はゴミの山

  次回のお題「耳(締め切りは11月3日です)

11月14日(火)銀座オフィスで開催の予定です。 現在例会は毎月第2火曜日13時30分から16時です。

入会者募集中!

川柳に興味をお持ちの方 是非見学にお越しください。

投句のみのネット会員も募集しています。

ご見学・ご入会等のお問い合わせは、同窓会東京支部( kg_tokyo_soumu@yahoo.co.jp )にお問い合わせください。

指導は著名な津田暹(すすむ)先生。 全日本川柳協会元理事、雑誌「川柳研究」元編集長及び発行人。

現在世話役   石田達夫(s45)

メンバー 男8名、女性2名