日時:5月14日(水) 10時30分から13時
会場:TKP新橋汐留カンファレンスセンター
講師:加藤弘次氏
出席者:6名
<テーマ>
第2回パワーポイント(PPT)活用で人生を楽しむ~旅行やスポーツなど各自の趣味をPPT活用して家族や友人との親睦の輪を広げる~
<内容>
今回は、出席された会員の皆様が作成しましたPPTを各自発表し、加藤先生からアドバイスを受けるという方式で実施いたしました。
音楽入りのスライドショーでは、音楽の長さに対応したスライドを作成することで、スライドショーの中断が避けられるとのことでした。
また、画面の文字を目立たせるため、アニメーションを加えると良いとのことで、実践していただきました。
その後、加藤先生が作られた作品「安倍晋三回顧録からのトランプ大統領との逸話」、「内館牧子さんの著書「大相撲の不思議」からの朝青龍関戸の逸話」を皆で鑑賞しました。
どちらも我々の知らないエピソードを面白くまとめておられ、それにまつわる写真も苦労して見つけてこられており、素晴らしい作品でした。
インターネットから借用する写真についての注意事項、、、写真の取り込みはほとんど著作権が絡むので、自分だけで楽しむか、1回限り映像で使うか、それとも無料と表示されたものを使うこと。
第3回は9月の例会になります。今日都合で出席出来なかった方の中にも、既にPPTを作成しておられる方もおられます。次回はより多くの方に作品を持ち込んで頂き、加藤先生からご指導と質疑応答を行いたいと思います。
6月例会の予定
日時:6月11日(水)10時30分~13時
会場:TKP神田ビジネスセンター
講師:石川和雄先生
テーマ:WINDOWSの最新情報と楽しい使い方